Core Members

石原 信行
Nobuyuki Ishihara
总裁 CEO
早稻田大学 Extension Center讲师

88年,在泰国与新加坡创立本田的东南亚研究所的第一任所长。开展独特的营销活动,主导超过20 个畅销车型的企划和在当地的研究与开发业务。
促使泰国本田的市场占有率达到70%并成为世界最大的摩托车工厂。 88~92年,泰国先皇技术学院讲师。因对泰国工业化有所贡献,被授予感谢奖状。 96年本田技术研究所 董事。98年本田欧洲研究所副社长。05年创立智力经营研究所,投入人财培育领域。 05年开始 日经商学院讲师、
三菱UFJ 调研与咨询公司ELP讲师。 06年开始为富士通研究所等尖端研究开发机构提供科技营销的指导, 目前还在进行之中。创造出许多世界首创的革新技术。
著书有「智力开发」「气付力使梦想实现」(日刊工业新闻社)等。

石原 规子
Noriko Ishihara
副代表
资深顾问
和光市 课后事业统括协调员

在统括领导力,敏感性教育的企划的同时,作为智力经营研究所的副代表负责儿童教育事业。 2015年,担任埼玉县学校・家庭・社区联通会议委员。现在作为和光市社会教育委员,积极支援社区内孩子们的情操教育。作为课后教室的协调员, 也提供及执行各种教育课程。 作为两个孩子的母亲,
以自身的全球性思维的教育方针抚育孩子。长男在东京大学工程系研究所毕业后,在一家外资企业担任领导工作。 长女则在上智大学国际关系科毕业后,发挥她的多国语言能力,在一家大型化妆品公司担任全球性战略的工作。
毕业于国立音乐大学。受英国认定为日本幼儿托管人资格。幼稚园教谕1级。钢琴老师、有田烧瓷器手绘指导员资格

颜 国成
Gan Kok Seng
总经理COO 东南亚・中国地区
早稻田大学 Extension Center 讲师

1988年毕业于筑波大学。获取美国Chaminade University of Honolulu经营学硕士学位。90年加入本田东南亚研究所。
98年本田东南亚研究所副所长。2001年本田ICVS(Intelligent Community Vehicle System concept)新加坡公司董事。
ICVS是由本田针对各国所面对的交通与环境问题的解决方案所提出的未来区域交通系统。 其概念在美国SAE和IEEE联合举办的
「Convergence 94」的大会上发布。之后,受到世界广泛的瞩目, 01年在新加坡开展验证试验。
07年 本田越南副社长、11年本田中国本部(北京)涉外部部长。
17年开始 智力经营研究所 总经理COO、负责东南亚和中国地区。

青户 务
Tsutomu Aoto
资深研究员
日本大学生产工学部 非全职讲师

毕业于多摩美术大学。曾经在巴黎和法兰克福居住长达23年。原本田技术研究所 汽车设计部门 统括负责人。
69年 在GM欧洲/欧宝公司的 前沿设计工作室进行概念车及量产车的设计。
86年 本田欧洲研究所 汽车设计经理。曾受本田宗一郎委托,在银座设立本田设计工作室。
本田之后,设立现代汽车公司在日本的研究所,就任负责设计的董事。2000年为Sivax公司在巴黎设立欧洲工作室,并受委派到当地。
09年返回日本,设立 青户 设计工作室。现在作为设计顾问开展工作的同时,在日本大学,多摩美术大学,女子美术大学等担任非全职讲师,
培育年轻设计师。

泷 春树
Haruki Taki
资深研究员
早稻田大学 Extension Center 讲师

负责1970年代后期及1980年代 本田 思域,Prelude, City等车型的导入,广告宣传,及公关策略。其中,起用英国乐团 “Madness“
的City车型的电视 广告受到好评,不仅获得世界最高荣誉的”Clio奖“,在日本国内外的主要广告大奖中也连连获奖。
81年,原宿 Sun-Ad的常务董事。85年, Wood公司有代表权的董事。2000年,在罗马设立 ”Wood Marketing & Strategic Company”
以意大利为据点负责欧洲全体业务。 现在,与智力经营研究所 总裁 CEO石原合作,在欧洲开展营销活动。曾创造出本田 Scooter SH
系列的畅销产品,连续4年占据欧洲摩托车销售的前1和2位。
著书有小说「归还 Damoi」(日经BP)等。

相澤 富治男
Fujio Aizawa
アートディレクター

空間サインデザイン/ディスプレイデザイン/グラフィック&プロダクトデザイナー。
日本カー・オブ・ザ・イヤーのマーク制作、04年東京モーターショーロゴデザインを担当。
98年ディスプレイデザイン大賞「朝日新聞社賞」/ディスプレイ産業優秀賞「通産大臣官房審議官賞」
01年日本サインデザイン賞/02年日本産業広告賞グランプリ/ 日経アド・インパクト賞
05年日経MJ広告賞「優秀賞」/08年日本産業広告賞「モノクローム広告賞」/11年朝日広告賞準優勝など受賞多数。
■ホンダ、VOLVO、フォルクスワーゲン、ジャガーなど主要企業のブランド戦略広告戦略を手掛けた。
2014年より知力経営研究所コアメンバー。

Core Partners

蓮沼 孝
Takashi Hasunuma
シニア・コンサルタント

1994年グロービス(現グロービス経営大学院)創業メンバーの一人。法人顧客開拓、経営幹部への研修プログラムの
企画運営を統括した。97年米国系エグゼクティブサーチ会社ディレクター、マレーシア・Texchemグループ副社長。
2006年九州アジア経営塾プログラム・ディレクターとして、経営幹部向け研修プログラムを企画運営を統括。
三菱商事出身。現在は株式会社ロバート・ラムンセン・アンド・アソシエイツ代表。デンマーク・レゴ社の開発した
Lego Serious Play公認ファシリテーターとして、企業や学校法人などへ創造力開発、組織力開発を指導中。
早稲田大学理工学部卒、米国ペンシルバニア大学・ウォートン校にてMBA取得。

古川 武史
Takefumi Furukawa
シニア・コンサルタント

外資系製薬会社を経て、2000年、朝日監査法人(現:あずさ監査法人)へ入所。
01年6月、朝日ビジネスコンサルティング株式会社として分社後、03年取締役。06年から代表取締役社長。
企業戦略の構築から業務改革、情報化推進、予算制度・業績評価制度改革等多数のプロジェクトを手掛け、
クライアント企業の状況を正確に把握し、実現可能な変革プログラムを提供することで真の改革を実現に導く。
企業再生プロジェクト、M&A及び新規事業創出案件、人事制度改革等のプロジェクトにも多く取り組んでおり、
真の企業変革のための総合的な変革請負人を目指し、企業風土改革という観点からのアプローチにも力を入れる。
現在は「九州・アジア経営塾」の人財育成プログラム・アドバイザーも務めている。
筑波大学第一学群自然学類(化学主専攻)卒。

池端 信宏
Nobuhiro Ikehata
作曲家・感性コンサルタント
早稲田大学エクステンションセンター講師

加山雄三を父に持つ作曲家・画家・花火演出家。知力経営研究所では「音象徴・感性強化」プログラムを提供する。
16歳で米国・ソルトレイクシティに留学。当地を拠点に音楽活動を始める。95年、喜多嶋修のプロデュースにより、
アルバム「フライング・ハイ」でミュージシャン・デビュー。一方、ユタ州消防公安局が実施する花火師資格試験に
合格後、現地の花火大会に関わる。98年帰国後、煙火消費保安手帳を取得し、イベントなどでの感動創造を目的に、
花火を打ち上げている。なかでも日本最高の花火大会と評される長岡花火の「天地人」は、自身の企画によるもので
演出効果にオリジナル作曲を加えた。7年間のプロデュースで、観客動員数を50万人から100万人へと押し上げた。
98年ソルトレイクコミュニティーカレッジ卒業。コンピューター・グラフィックス制作会社ノブ・コーポレーション
代表取締役。早稲田大学エクステンションカレッジでは、石原CEOとのコラボ講座を提供する。

荒木 真有美
Mayumi Araki
女優・感性コンサルタント
早稲田大学エクステンションセンター講師

女優として劇団俳優座に所属。舞台、テレビ、映画、CMなどに多数出演している。13年、映画「絶叫学級」に出演。
TBSドラマ・森村誠一シリーズ「魔性の群像」では小泉孝太郎と共演。14年「孤独のグルメ」「奇妙な恋の物語」なども。
舞台では14年、ポーラ・ヴォ―ゲル「運転免許・私の場合」で主役。15年は「ヘッダガーブレル」にテーア役で出演。
NHKラジオドラマ「リア王」では江守徹と共演した。特技はクラシックバレエ、ジャズダンス、日本舞踊、フルートと多彩。
知力経営研究所では、女優の五感強化ノウハウを取り入れるユニークなプログラムを提供している。2016年には早稲田大学
エクステンションカレッジ、富士通研究所などで「パーセプチュアル・マインドフルネス」「プレゼンのための発声トレー
ニング」などを石原CEOとのコラボ講座で提供し高い評価を得ている。

小林 亜美
Ami Kobayashi
女優・感性コンサルタント

女優として劇団俳優座に所属。2012年ミュージカル「パルレ」(三越劇場)で主役のナヨン役に抜擢され、岡まゆみ、
三波豊和らと共演。13年俳優座公演「樫の木坂四姉妹」で全国を巡業し100ステージに出演。15年美術作家やなぎみわ
の「ゼロ・アワー」では実在した女性英語アナウンサー第一号役をオーディションで勝ち取り、北アメリカ・京都凱旋ツアー
をまわる。Amazon海外ドラマ「ハンド・オブ・ゴッド」ジョスリン役レギュラーなど、声優としても活躍。17年俳優座
公演「病は気から」でヒロインのアンジェリック役を好演。知力経営研究所では、2017年より女優の感性強化ノウハウを
取り入れるパーセプチュアル・マインドフルネス・プログラムを提供している。上智大学文学部教育学科卒。

枝川 義邦
Yushikuni Edagawa
シニア・コンサルタント
早稲田大学研究戦略センター教授

東京大学薬学系研究科にて博士号、早稲田大学ビジネススクールにてMBAを取得。早稲田大学准教授、
米国カリフォルニア大学ロサンジェルス校客員研究員などを経て、2012年より帝京平成大学薬学部教授。
早稲田大学応用脳科学研究所などの招聘研究員、東京理科大学客員教授なども併任した。
脳科学を専門にした視点とMBAホルダーの視点との両側面から、経営学と脳科学のクロストークを軸にした講座
を早稲田大学ビジネススクールにて開講。また薬の専門家としてセルフメディケーションに活かす薬学知識の提供
も積極的に行っている。著書に「身近なクスリの効くしくみ」(技評論社)「経営と脳科学」(日経BP)など。

川崎 隆夫
Takao Kawasaki
シニア・コンサルタント/セミナー・プロデューサー

大手印刷会社を経て、国際広告や外資系企業などを対象としたマーケティング・プランニングに特色をもつ広告代理店に参加。
アカウントプランナーとして、さまざまな企業広告計画やマーケティング・コミュニケーション計画の企画を立案。新規事業の
開発などにも携わる。98年(株)デュアルイノベーションを設立し、コンサルティング分野へ。現在は、主に事業開発領域の企画・
コンサルティングや新ビジネスモデルの開発支援、戦略関連ワークショップの指導、企業研修の企画・開発などに携わっている。
知力経営研究所とは創立以来のパートナー関係を築いている。
株式会社デュアルイノベーション代表取締役。株式会社アドフレックス・コミュニケーションズ非常勤監査役。
経営士/経営支援アドバイザー(一般社団法人日本経営士会認定)早稲田大学法学部卒。産業能率大学経営情報学研究科MBA。

原 佳弘
Yoshihiro Hara
セミナー・プロデューサー/研修デザイナー

旧)建設省所管の建設市場調査機関に入社。経営企画、出版編集・広告営業を歴任、2000年中小企業診断士登録。
副業として、中小ネットショップのコンサル、建設業のIT化といったジャンルでの講演・コンサルを実施。
大企業向けの公開セミナー、企業研修、コンサルを行う(株)マーケティング研究協会に入社。企業向けに研修や
コンサルティングの法人営業や、法人向けセミナーの企画運営を行う。法人向けの公開セミナーは企画作りから集客・
運営まで一貫して担当。100人以上集客した大ヒットセミナーから、大赤字のセミナーまで成功と失敗を経験。
セミナーや研修、コンサルテイングを様々な業界、業種の方と行っていくうちに、10年間で200人以上の講師・
コンサルタントと出会い活動してきた。さらに、自身でも研修講師、マーケティングコンサルタントとしても活動。
2014年5月「Brew株式会社」を設立、代表取締役に。横浜市立大学卒。